田中芳樹

友人

哲学の意義

先日、田中芳樹先生の(『走無常』講談社)を読んだ。心に残った個所があったので以下に記したい。 『科学(Science)、技術(Technology)、工学(Engineering)、数学(Mathematics)の上にP哲学(philoso...
人生に対する姿勢

学び続けることの意義

先日、ある生徒から「先生はどんな本を読んできたのですか?」と質問を受けたので、とりあえず田中芳樹先生と村上春樹先生をあげておいた。そこで、どの作品が一番面白かったか?という話なったので、お二方とも若かりし頃に書いたもののほうが面白かったねと...
人生に対する姿勢

自嘲癖

私には自嘲癖がある。自嘲とは何か?一番わかりやすいのが次の例だ。  戦闘中に恋人を亡くした男が一連の白兵戦のかたがついた後、部下の一人に「あの歌」を歌ってくれと頼む。その部下が「あの歌お嫌いと思っていましたが・・・」と答えると、男は「今でも...
友人

自己目的化

その昔クイズが異様に流行った時代があった。ご存知の方もいるかもしれないが『アメリカ横断ウルトラクイズ』などはその最たる例だ。私の在学していた高校でも「クイズ研究会」なるものがあり、割と、というか凄く学力の高い連中が入会していた。私はというと...
人生に対する姿勢

公務で

「公務で人殺しをやるところまで、まだ、おれたちは墜ちちゃいませんよ。」(『銀河英雄伝説外伝3』田中芳樹より) 十代の頃、むさぼるように読んだ『銀河英雄伝説』の外伝3の一節だ。他にも「なるほど、言論の自由は思想の自由よりテリトリーが狭いという...
教育

指導者の条件

職業柄(学童の先生)よく指導者と言う存在について考える。 理想の指導者とは?理想のリーダー像とは?  私の経験上、良き指導者・良きリーダーとは専門の能力とは別に、次の二つの人格的資質を兼ね備えた人物のことだ。 ① 愛される資質② 恐れられる...
教育

感動体験

感動したもの勝ちだ。それも出来るだけ心の柔らかいうちに。何の事かといぶかしがられる方もいるかもしれないので説明します。  4月16日のNHKあさイチにゲスト出演したミュージカルや舞台で活躍する井上芳雄さん。子供時代に地元福岡で見た舞台に大変...