2025-01

教育

品格

いきなりだが、私は品格とか家格なんて言葉が大嫌いだった。いや、今でも嫌いだ。でも、この年になってようやくと言うべきか?そういった言葉が存在するにはそれなりの理由がある事が解ってきた。どういうことか?以下に述べる。 最近、ある人に出会った。そ...
授業

知性

今日はみんなに知性の何たるかについて教えてやろう!そもそも、知性ってなんだ?知的な性質?知的な性質か?具体的には????そうだね。知性って言っても難しい。これは私の私的な見解だけど、結論から言ってしまうと知性って奴は【俯瞰】することだと思っ...
雑記

アイロニックな男

今、ホッとしながらキーボードをたたいている。私にとって最大の懸念であった「考えないようにするほど考えてしまう」と言う行為の、いわゆる病名が解り、なおかつそれが誰にでも起こりうる症状だと解ったからだ! 《タブーとされること。考えてはいけない事...
人生に対する姿勢

親方

今日、ある知人から「親方!」と呼ばれた。無論それはジョークだが、私は笑ってしまうと同時に「そうか~俺も冗談でも「親方」なんて言われる年になったか・・・。」と感慨にふけってしまった。 「親方。」悪くない響きだ。私くらいの年になると、自分の家族...