学童

雑記

触れる

先日、学童の勤務時間中ずっと大雨だった。仕方なく室内でも出来る集団遊びが何かないかと思案したところ、すぐに思いついたのが腕相撲トーナメント。次に思いついたのが4人のグループをつくって新聞紙の上に背中合わせに立つゲーム。4人全員が立てたなら新...
授業

読み聞かせ

先日、学童で児童文学の読み聞かせをした。お題は芥川龍之介の『蜘蛛の糸』。小学1・2年生には少し難しいかなと思ったが皆よく聞いていた。読後の感想を求めると「お釈迦様ってどういう人なの?」という声が。以前とある寺の住職から教わった話をそのままに...
教育

「ウォー!」

そうだよね 集団で生活をしていれば楽しい事ばかりじゃない理不尽な事、もやもやする事だってある そんな時どうする? 「そんな時は『ウォー』って叫びながらグラウンドに駆け出していくんだ!」 先生もこれを聞いた時は驚いたでも、すぐ納得したそうだよ...
教育

雑談

雑談が苦手だ。 現在勤務している学童では、掃除をしてから子供たちが帰ってくるまで、どうしても時間に空きができてしまう。その時間を職員同士で仕事上の情報交換に当てている。つまり雑談だ。この時間がどうも私は苦手だ。話すネタがない。私はどうも雑談...
教育

寂しさは苦しさだ

寂しさは苦しさだと思う。  先日、勤務先の学童で一人ぼっちでボール遊びをしていた子がいた。「一緒にやろっか。」と声をかけて、二人でバレーボールのトスをして遊んだ。読書やぬり絵は別として、一人で遊んでいて楽しい子なんているはずがない。初めは大...
人生に対する姿勢

会話上手

「そんな事も知らないの?」と言われることが最近多い。どうも私は世間知らずらしい。先日も「カーツ大佐(地獄の黙示録)知らないの?」と友人に言われた。映画『地獄の黙示録』は見たことがなかったので正直に「知らん。」と答えた。変に知ったかぶりをする...
教育

創意工夫・笑顔・働きがい

仕事が面白い。 夏は学童の正念場だ。学校が夏休みになり一日預かりとなる。熱中症の危険性があるため必然的に室内で過ごす時間が多くなる。そこで密にならずに、しかも子供たちが一人で没頭できる遊びを用意しなければならない。ゲームやマンガは基本的には...
教育

笑顔循環型社会

子供達の笑顔には中毒性がある。   現在勤務している学童保育で日々子供たちと接するたびにそう思う。子ども達が笑顔で充実した放課後ライフを送れるようにと工夫したり頑張ったりしたらその分、子供たちは笑顔で応えてくれる。その笑顔を見るたびに「よし...